|
||||||
「健康でありたい!」 楽しくやりたい! 北海道地区基本方針に沿って、 @クラブ活動の活性化 A「地域社会貢献」活動に積極参加 の2点に重点的に取り組みしています。クラブ活動の活性化につきましては、「洋友」新春号 (NO110)にて紹介しました。「地域社会貢献」活動、「プルタブ集めて車いすを贈ろう運動」 取り組みについて現況を報告します。 2014年、全国キャンペーンのプルタブ配送料の問題を契機に、北海道地区独自での取り組みの可能性を検討、パナソニック産機システムズ(株)よりアルミ缶の一時保管場所を提供頂き、2014年11月より北海道独自キャンペーンをスタート。 ![]() @1月18日現在参加率50%。 A車いす寄贈先は、「三洋電機勤務時代にお世話になった地域への御礼」、寄贈先から大変感謝されています。 Bキャンペーン実績をホームページ「洋友ほっかいどう」で週一更新、会員同士の情報交換で連帯感向上。 Cクラブ活動と連携して車いす寄贈、会員家族揃って「キャンペーン」を盛り上げています。 写真は、日帰り旅行会にて夕張市へ寄贈。 平成29年度も重点事項として取り組みしてまいります。 詳しくは、弊会ホームページ「洋友ほっかいどう」をご覧ください。 【日帰り旅行会:2016年7月9日(土)夕張探索と夕張メロン食べ放題の旅行会】 |